昨日 はん猫ちゃんの画像を入手
ん~・・・はんさん今回もピンボケだよぉ
大きくなりましたねぇ~
投げたオモチャを取りに行って戻ってくるそうですよー
仕込んだ訳ではなく自らだそうですが
猫ちゃんなのに珍しいね
PC中にまとわりつかれて遠ざけようとオモチャを投げたところ
取りに行って戻ってくるってw 可愛いぃ
いっぱい遊んであげてね~~
さてさてー 昨日の夕方思わぬお客様が!!
仲良しお友達宅のトイプーちゃんが遊びにきてくれました
当分会えないと思ってんだけど
仕事が早く終わったようで挨拶に来てくれたんです
玄関先では寒いので部屋に入ってもらったら・・・
まぁ~ 元気なこと!!じっとしてませんw
じっとしてない上に動きが可愛い
主のロンはというと 玄関先では毛は逆だってはいなかったものの
背中を少し丸めて(自分を大きくみせるポーズ)警戒してましたねー
ワンちゃんの方からロンの鼻先に近づいてきてご挨拶してくれたけど
腰が引けてましたwww
部屋では動き回るワンちゃんを固まった状態で観察
動き回ってる途中で近づいてくると逃げ回る
威嚇のシャー!!はなかったけど警戒 警戒 警戒・・・
でもまぁ警戒しつつも少しは興味がある様子
本当に嫌がってたらキャットタワーの頂上に逃げてると思うしね
それにしても ワンちゃんって・・・
良く言えば なつっこい。 悪く言えば『しつこい』(´・ω・`)
あまりにしつこさに 今までに見たことのない高速猫パンチ炸裂w
はたまた隅に追いやられミーアキャットのように立ち上がったりw
ロンは必死なんだろうけど 人間達は楽しませてもらったわ
残念ながら あまりの動き回りように写真が撮れない;;
デジカメの連写を使っても無理><
後で思ったんだけど動画撮ればよかった・・・と
何度か会ってれば慣れてきて可愛い2ショットが撮れるかな
そうそうワンちゃんの名前は『ステラちゃん♀』
聞き覚えのある名前ですw
いやいやー ここのところ休みがあまりなく
休みの日も用事があったり長男がやらかしてくれちゃって
学校から呼び出しくらったり・・・(長男とパパとで謝罪に行ったさ)
精神的にも肉体的にもちょい疲れ気味な感じでしたが
今日は久しぶりにのんびり休日
さっさと買い物を済ませ午後はロンとまったりの予定~
ご存知の通り我が家には受験生がおりますが
先日、私立の合格通知が届きました
併願推薦だったので担任からは
『0点をとらなければ大丈夫だよ(笑)』と言われてましたけどねw
本命の県立は2/12 あと19日
なんせ勉強大嫌い・・・本番はこれからだというのに
まったく焦りがなく『なんとかなるでしょ』なもんだから困ったものだ・・・
もし本命がダメだったとしても
とりあえずは高校生になれるということで一安心
でもでも県立頑張って欲しい
合格できたらロンに妹が出来る予定なんだもんね
最近、超~仲良しのお友達宅がを飼ったようで
生後6ヶ月のトイプードル 早く抱っこさせてもらいたい~
お互い仕事休みの日が合わないのでしばらくお預け;;
もう一件生後2ヶ月のチンチラを飼ったお宅もあり
近々会いに行く予定
会いに行ったら絶対に我が家にも欲しくなるなぁ~
なので どうか県立頑張ってー
だよね・・ロンにしてみたら もしかしたら迷惑な話しかもしれない
猫の寝姿を見てると ついついお腹をワシャワシャしたり
頭ナデナデしちゃいますよねー
安眠を邪魔されウーンっと伸びをして
コタツの中に避難したりキャットタワーに避難
だけど ココに居るときだけは誰にも邪魔されないんだよね
誰かがやってきてワシャワシャされ安眠妨害されるけど
パパにピッタリくっついている時は誰にも邪魔されない事
ちゃんと分かってるんだねー
ソファーに座ってることが多いパパがゴロ~ンって寝っ転がると
テケテケてやってきて膝の裏側にピッタリくっつき
『トイレいきたいんだけど・・・タバコ吸いたいんだけど・・・』
行ってきたらいいじゃん?
『退いてくれないかな・・・』と言いながらも
ロンの顔を覗き込む顔 ニタニタじゃん( ̄ー ̄)ニヤリ
一時間以上この体制で頑張ってたわw
今日からやっと学校がはじまりました
子供達を送り出し急いで掃除、洗濯、etc・・・済ませ
久しぶりの一人と一匹の時間
本当に久しぶりだ~!!
テレビ前でゴロゴロしてたら 来ました来ました
隣でロンもゴロンゴロ~ン( ´艸`)プププ
まずはプチプチの上でゴロンゴロ~ン
日向でゴロゴロのこのポーズ久しぶりにみるかもー
大晦日から5日までの間 仕事休みの日は一日だけ
その一日は朝から夜まで実家へご挨拶に行っていたので
休みといっても休んだ気がせず・・・
そして昨日、今日と待ちにまった連休!!
けど、昨日は食料買い出しや用事で出かけたりで一日潰れ
今日、やっとゆっくり休めました~
明日からまた頑張るぞー
猫ちゃんの歯磨きって大変なんですよー
子猫の時は猫雑誌を参考に布でできた指サックみたいなのを買ったり
人間の赤ちゃん用ヘッドの短い歯ブラシを試してみたりしたけど
これがね・・・なかなか口を開けてくれなくて無理矢理こじ開けると
ガブリ!!されたりと大~~変
カリカリご飯の子だったらあまり虫歯を気にしなくても大丈夫と
獣医さんから言われたけど それでもねぇ・・・
最初は大きくなってからの歯磨きに慣れてもらう為に
色々頑張ってたんだけど 耳掃除や爪切は徐々に慣らし
今では耳掃除中は気持ち良さそうな顔をしてくれるし
爪切はロンが慣れるというより私が慣れ
短時間で手際よく切れるようになったけど歯磨きだけは無理よー
が、ある日 ロン様にママ手作りのオモチャをプレゼントしたところ
ある事に気づいちゃったんです
コレがママ手作りオモチャ!エコクラフトで編んだ棒(正式名称なしw)
え?エコクラフトって???
以前ハマってた趣味で オンラインゲームをはじめる前なので
10年位前のお話
エコクラフトとは 包装用の紙バンド バッグを作ったりできるんです
一時期はオークション ネットショップ 知り合いの雑貨店
などに置いてもらったりして ちょっとした小遣い稼ぎを
意外と器用でしょ(笑) 材料は取ってあるけど もう作ってません
何故作らなくなったかと言うと・・・
気ままに好きな物を作って販売してた時は楽しかったんだけど
オーダーが入るようになり自分の好みではない色、デザイン
それが苦で苦で『あ~面倒くさー 辞~めた』
といった感じでスッパリと(笑)
そんな包装用紙バンドで作ったオモチャ
最初はコロコロ転がしたりして遊んでたんだけど
ある日マタタビ粉をふりかけてみたんです
素材が紙なので粉をふりかけよーく擦り込み
編んであるので隙間から棒の中にも入り込む
それをポーンと投げてみたら 思ったとおり喰いついた!!
マタタビに酔いながら棒をカミカミ!牙がグサッ!と紙に刺さり
舐めては グサグサッ 舐めては グサグサッ!!
これって歯磨きになってない???
マタタビを付けてなくても(多少は匂いが残ってるんだろうけど)
ポーンと投げると追いかけていって カミカミ カミカミ!
先日ワクチンで病院へ行った時に歯も見てもらい
『いいですねーとっても綺麗な歯です奥歯に歯石がついてないし
歯磨ききちんとされてるんですねー』お褒めの言葉をいただきました
何もしてません(笑) きっとカミカミ棒のおかげ!ママは確信したよ
そこで初代カミカミ棒が随分とくたびれてきたので
新しい物を作成~ さっそくマタタビを擦り込んでみると
初代と比べると倍以上の大きさで作ったのには
抱え込んでカミカミ&ケリケリができるように!
思った通りの使い方をしてくれて製作者はとても嬉しいよ
たまに枕になってる事もあるけどね
ロン様~ これからも自分で歯磨きよろしくね
最近のコメント